Lapis's Diary.

Welcome To Here.

D5200 丸型ファインダー計画

見てくださった人、こんばんわです。

 

 今回は、こないだ注文しておいたD5200を丸型ファインダーにするためのものが届いたので、どんな感じなのかを書いておきます。

Nikon D5200 丸型アイピースに交換|omame☆DUDE

こちらのブログを参考に購入しました。

 アマゾンさんですべて購入して、合計で1,300でした(2015/11/1現在)

 

Nikon FAアイピース

Nikon FAアイピース

 
Nikon FA 目当てゴム DK-3

Nikon FA 目当てゴム DK-3

 
Nikon アイピースアダプター DK-22

Nikon アイピースアダプター DK-22

 

 この3つのセットでD5200を丸型ファインダー化することができます。

何気に安くて助かりました笑

f:id:lapis0414:20151101205615j:plain

アマゾンからはこんな感じで梱包されています

(フィルターは明日届く50mm/F1.8につけるためです笑)

f:id:lapis0414:20151101205657j:plain

開けてみると、このような感じですね!

すべてニコン純正です!

これが組み合わさって丸型ファインダーとなるのです

f:id:lapis0414:20151101205755j:plain

袋から開けてみたところです。

アイピースにはレンズがついているので、触れないように!笑

(自分が触れたことは隠しておきます、もし触れてしまった場合はメガネ拭きなどで拭きましょう!)

f:id:lapis0414:20151101205838j:plain

アイピースアダプターとアイピースの間に接眼目当てを挟んで、くるくる回します。レンズのフィルターのようにくるくるっと。笑

そして

f:id:lapis0414:20151101212807j:plain

f:id:lapis0414:20151101212821j:plain

f:id:lapis0414:20151101212837j:plain

このようになり、周りが真っ暗になってすごくファインダー内が見やすくなります!

けど、欠点はバリアングルモニターが使いにくくなってしまうことですね

多様する人にはあまり向いてないかも・・・?

多様しない人ならばぜひともやってほしいです。

 

では今日はこのあたりで。